<終了>

第38回 武庫川河川敷 お掃除会

 ※今回はゴミ拾いのみのお掃除会で、オオキンケイギクの駆除会とは別企画となります

 

 日 時:6月8日(土)10時~12(雨天予備日なし)

■ 集 合:仁川合流点(国際霊園の南)

火ばさみ軍手持参、ご協力お願いします。

 

ダウンロード
第38回武庫川お掃除会20240608
第38回武庫川お掃除会20240608.pdf
PDFファイル 1.1 MB

<終了>

武庫川流域圏ネットワーク 第14回 講演会

日 時:2024年5月25日(土) 13:30~15:00

会 場:さらら仁川 多目的ホール(阪急仁川駅 東口すぐ)

講 師:上田 宏氏・平山元哉氏(エコグループ・武庫川 )

演 題:『「武庫川エコハイク」から見た武庫川 源流から河口まで-重ねて200回

 →詳細は添付のPDFを参照ください

  

【助成・後援】

本企画は、下記事業の一環として実施します。

●コープこうべ環境基金 助成事業

●環境学習都市にしのみや パートナーシッププログラム

 

また、実施に際し下記団体からの後援をいただいています。

●環境都市宝塚 推進市民会議

 

*****

武庫川流域圏ネットワーク第14回講演会 終了報告

525日に上田宏氏(エコグループ・武庫川代表)と平山元哉氏(同副代表)による「『武庫川エコハイク』から見た武庫川」という演題で講演会を開催しました。

同グループは武庫川流域の自然環境、歴史、文化財、伝承、水利用などをくまなく調べ、その調査成果をもとに歩きながら現地解説するというスタイルで「武庫川エコハイク」を2007年から200回以上にわたって続けてこられました。講演の前半では会の運営にかかわる実際的なお話、後半では数多くのスライドによる武庫川の見どころを紹介していただきました。多くの人に武庫川流域の魅力を伝えるこのような活動の大事さを改めて感じました。

 

当日は32名の参加者があり、講演が終わってからも、イベント時の安全配慮や武庫川の霞堤などの治水にかかわることなど、熱心な質疑応答がありました。武庫川流域の魅力を伝えるこの活動が、今後も次の世代に引き継がれること、期待大です。

※本講演会の終了後、武庫川流域圏ネットワークの総会が催されました。

 

ダウンロード
武庫川エコハイク発表_240525
武庫川エコハイク発表_2024年5月25日.pdf
PDFファイル 1.3 MB

<結果報告>
仁川上流部オオキンケイギクの駆除の結果に関するご報告
(2024年4月22日〜23日)
 
 いままで仁川上流部では、オオキンケイギクが繁茂し、下流部への種子供給源になっている可能性が大きいにもかかわらず、急傾斜面が多く駆除作業が進んでいませんでした (①)。この問題について武庫川ネットと兵庫県の西宮土木事務所 武庫川対策室、宝塚土木事務所 武庫川対策室が協議してきましたが、このたび松本組と宇都宮建設の企業2社が社会貢献活動の一環としてボランティアで駆除作業に取り組んでいただけることになりました。
 4月22日午前中から両企業3名ずつ計6名の方が、仁川百合野橋直下の急傾斜面で安全を確保しながらオオキンケイギクを抜去し、その後にシリコンを注入する作業を行ないました (②)。午後からは、下流での駆除会を終えた西宮土木事務所・宝塚土木事務所の8名と武庫川ネット会員・一般参加者6名も加わり、百合野橋までの左岸での駆除作業を行いました (③、④)。また翌23日も両企業による駆除作業を右岸で行なっていただきました。両日合わせて仁川百合野橋から百合野橋付近までの両岸での駆除量は合計322kgにもなりました。
 これにより懸案だった仁川上流部のオオキンケイギク駆除が大きく進んだことになります。松本組、宇都宮建設、西宮土木事務所、宝塚土木事務所の方々のご協力に感謝いたします。

 

 

 

 

①仁川上流部の急傾斜地に生育するオオキンケイギク(2023年撮影)

 

 

 

 

 

②駆除作業を行う企業のボランティアチーム

 

 

 

 

 

③上流部でのオオキンケイギク駆除に臨むメンバー

 

 

 

 

 

④ 仁川上流部での駆除作業に取り組む県土木事務所の方々


<終了>
仁川オオキンケイギク駆除会
【企画】
特定外来生物
オオキンケイギク駆除
・日 時:4月22日(月)10時~12時   雨天予備日:23日(火)
・場 所:仁川河川敷の右岸
・集 合:阪急仁川駅 山側改札 10時
・道 具:軍手(移植ゴテも持参お願い)
・申込み:本メールに返信(当日も歓迎ですが、返信にご協力お願い)
※21日(日)夕刻の予報で、午前の降水確率60%以上は中止。
◆急斜面のオオキンケイギク◆
同日、仁川上流にて、兵庫県西宮土木事務所
ボランティア企業2社の協力で、駆除作業を実施。
当ネットは、駅周辺作業終了後、見学会を企画中です。
(当ネットからの要望も踏まえて検討、実施される運びとなりました)

第13回 武庫川ネット 活動報告会 終了       

 日 時:2023年11月25日(土)13時30分~16時30分

 会 場:宝塚中央公民館(市役所北側)

特別講演 武庫川の下流域で進めている河川整備

     ~潮止堰の撤去・魚道の改良・汽水域の拡大などを中心に~

恒藤 博文/藤原 俊介/平塚 康嗣(兵庫県)

発  表

1.堀の外来生物駆除による動物相の変化  県立篠山東雲高校  自然科学部

2.津門川のより良い自然環境を求めて ~魚道の新設から改良工事に至るまでの20年~ 

      山本義和(武庫川流域圏ネット)中岡昭彦(西宮土木事務所)

3.市民から見た武庫川治水工事   小川嘉憲21世紀の武庫川を考える会)

4.どうなる?新設道路で変わる名塩の風景 

      土谷厚子/辰 登志男(武庫川づくりと流域連携を進める会 )

5.西宮浜の賑わい  粟野光一(浜・川・山の自然たんけん隊) 


36 武庫川河川敷 お掃除会 仁川合流点  終了
     ◆重点1◆「プラごみ、ほか」当日参加歓迎
     ◆重点2◆「特定外来生物オオキンケイギク」
 日 時:10月29日(日)930分~12
 集 合:仁川合流点(国際霊園の南)
■ 持参品:軍手、長靴歓迎、小スコップ
 服 装:野外作業に適した長そで・長ズボン・帽子を推奨

ダウンロード
第13回講演会と総会_結果概要A.pdf
PDFファイル 549.8 KB

第13回 武庫川流域圏ネットワーク 講演会と総会 59名の参加で終了

上記の結果概要をご覧ください。

日 時:2023年6月3日(土)13時30分~ 

場 所:さらら仁川(阪急 仁川駅前) 

講 演:行動生態毒性学の展望

~人間がつくりだした化学物質が動物の行動に変異をもたらす~  

講 師:川合 真一郎氏(神戸女学院大学名誉教授、元学長) 

いろいろな動物の行動が合成化学物質によって影響を受ける事例、たとえばエビの走光性、

ミツバチの索餌、クモの巣作り、鳥のさえずり、魚類の遊泳行動、マウスの行動などが化学物質

への暴露によって異常をきたすことを紹介し、

おわりに、行動生態毒性学の問題点や課題について述べる 

ダウンロード
2023年講演会と総会.pdf
PDFファイル 639.5 KB

◆◆5月14日(日)雨天中止◆◆

次のお掃除会は、10月29日(日)第36回です。 

◆◆5月7日は雨天中止、5月14日(日)に延期◆◆

「第35回 武庫川河川敷 お掃除会」仁川合流点 

◆重点1◆「プラごみ、ほか」当日参加歓迎

◆重点2◆「特定外来生物オオキンケイギク」 

日 時:2023年5月7日(日)9:30~12:00

集 合:仁川国際霊園 南の河川敷 

 

● 持参品:マスク、軍手、長靴歓迎、小スコップ

● 服 装:野外作業に適した長そで・長ズボン・帽子を推奨 

 

 環境学習都市にしのみやパートナーシッププログラム

 後援:兵庫県 阪神南県民センター/西宮市/宝塚市

 協力:兵庫県 西宮土木事務所/環境都市宝塚推進市民会議/(株)ヤマサ環境エンジニアリング


特定外来生物オオキンケイギクの駆除 ~仁川の河川敷~終了

 日 時:4月17日(月)10時~12時

場 所:仁川駅近くの河川敷(西宮側)

・集 合:阪急仁川駅 山側改札 10時

・道 具:軍手(移植ゴテも持参お願い)

5月30日、仁川河川敷のオオキンケイギク


「第34回 武庫川河川敷 お掃除会」仁川合流点  終了

 主催:武庫川流域圏ネットワーク   http://muko.jimdo.com/

◆重点1◆「プラごみ、ほか」  当日参加歓迎

◆重点2◆「特定外来生物オオキンケイギク」 

日 時:2023年3月12日(日)9:30~12:00

集 合:仁川国際霊園 南の河川敷 

◆コロナ対策 

体温確認し体調不良の場合は、参加ご遠慮お願いします

● 持参品:マスク、軍手、長靴歓迎、小スコップ、水筒

● 服 装:野外作業に適した長そで・長ズボン・帽子を推奨 

 

 環境学習都市にしのみやパートナーシッププログラム

 (公財)コープともしびボランティア振興財団の助成を受けて開催しています

 後援:兵庫県 阪神南県民センター/西宮市/宝塚市

 協力:兵庫県 西宮土木事務所/環境都市宝塚推進市民会議/(株)ヤマサ環境エンジニアリング


第12回 武庫川流域圏ネットワーク 活動報告会 終了       

日 時:2022年11月26日(土)13時30分~16時30分

会 場:さらら仁川 3階ホール(阪急 仁川駅 東側)

特別講演「丸山湿原群 ~エコトーンの重要性~」今住悦昌(丸山湿原群保全の会 代表)

発  表

1.小学生対象の生き物観察会の取り組み  県立篠山東雲高校  自然科学部    西嶋一惺、永井涼太、中沢啓悟

2.津門川の自然再生に向けた魚類相調査 ~2022年度結果報告~  北川哲郎(神戸動植物環境専門学校)

3.ヤマサ環境エンジニアリングの環境への取り組み  阪本裕哉((株)ヤマサ環境エンジニアリング)

4.「武庫川づくり水辺の環境フォーラム」の紹介   佐々木礼子(武庫川づくりと流域連携を進める会 ) 


「第33 武庫川河川敷 お掃除会」仁川合流点  30名の参加で終了               

◆重点1◆「プラごみ、ほか」  当日参加歓迎

◆重点2◆「特定外来生物オオキンケイギク 

日 時:20221030日(日)9:3012:00

 :仁川国際霊園 南の河川敷 

uコロナ対策 体温確認し体調不良の場合は、参加ご遠慮お願いします

持参品:マスク、軍手、長靴歓迎、小スコップ、水筒

服 装野外作業に適した長そで・長ズボン・帽子を推奨

環境学習都市にしのみやパートナーシッププログラム

(公財)コープともしびボランティア振興財団の助成を受けて開催しています 

後援:兵庫県 阪神南県民センター/西宮市/宝塚市

協力:兵庫県 西宮土木事務所/環境都市宝塚推進市民会議/(株)ヤマサ環境エンジニアリング


2022年6月13日(月)武庫川流域圏ネットワーク主催

特定外来生物オオキンケイギクの駆除 ~仁川の河川敷~

 日 時:6月13日(月)9時30分~11時30

場 所:仁川駅近くの河川敷(西宮側)

・集 合:阪急仁川駅 山側改札 9時30

・道 具:軍手(可能なら、移植ゴテも持参お願い) 

今回は、418日に開催した駆除の区域を拡大して作業をします


第12回 武庫川流域圏ネットワーク 講演会と総会

日 時:2022年5月28日(土)13時30分~

場 所:さらら仁川(阪急今津線仁川駅東側下車すぐ)

講 演:生物分布からみた大阪湾の自然環境

演 者:西宮市貝類館顧問 山西良平氏


第32回武庫川お掃除会の結果概要


オオキンケイギク駆除会の結果


第32回武庫川河川敷 お掃除会のお知らせ



緊急活動 オオキンケイギクの駆除活動

4月18日(月)10時~12時に阪急仁川駅近くの河川敷で開催